2024/6/9 斉羅舞さんの水墨画ワークショップへ。
花菖蒲を描く。花菖蒲ってこんななの?
じっくり花びらを見た事もなく。
写真と先生のお手本を見ながら、
筆を縦に置く、スッと抜く、横に置いて滑らせる、
なんてすぐできるわけなくて。
でもちゃんと休憩挟んで90分、最後は色紙に描いて出来上がり。
わぁ。前回の「胡瓜と茄子」の時とあまり変わらず。
小学生低学年の時描いた絵を思い出す。
楽しかった。
お休憩にいただいたメロンパン良い匂い。
これは食べずにお土産に。
店長さんのえいとまんが、ナイスフォローの
始終優しい雰囲気のお教室。
有り難うございました。

 

斉羅舞さんは2021年、私のドレスに薔薇を描いてくださいました。
翌年その薔薇をモチーフにした作品には私の顔が出現。
この作品で見事「国際墨画大賞」を受賞。そして2年後の今年、
快挙です。またしても大きな賞を受賞され、私も喜びに震えてます。
今年は「国際墨画会顧問賞」白龍図と黒龍図の2点を是非
ご覧いただきたいです。
6/12〜24 乃木坂の「国立新美術館」で国際墨画会展、開催中です。

このチラッと見えてる龍が、舞さんの作品です。↓